模試申し込み~参加の流れ(個人でお申し込みの方)
申し込み
申込情報送信
お申し込み画面より個人でお申し込みの方を選択し、申込画面の手順に従って必要事項をご登録ください。
パソコンやスマートフォンをご利用にならない場合は、お電話でお申し込みを承ります。
お支払い番号返信
登録完了後、「申込完了のお知らせとお支払い番号」をメールにて返信致します。
受験料のお支払い
申込後1週間以内に指定のコンビ二にて受験料をお支払いください。
IDのお知らせ
ご入金確認後メールにてネットサポートサービスをご利用頂けるIDをお知らせ致します。
お電話にてお申込みの方へは郵送にてお届けします。
〔会場受験〕受験票到着
試験1週間前(前後)に受験票をお届けします。
〔自宅受験〕問題一式到着
会場での受験が困難なお客様は、ご自宅での受験が可能です。試験1週間前(前後)に問題一式をお届けします。
試験実施
〔会場受験〕試験当日
試験当日は各会場へ10:00までに集合してください。終了時刻は15:35です。
詳しい時間割や持ち物は受験票をご確認ください。

〔自宅受験〕試験実施
時間を計って(各教科50分)実施してください。リスニング用のCDプレーヤーのご用意が必要です。
〔自宅受験〕答案ご発送
ご自宅での受験後、答案用紙(志望校記入用紙)をご発送頂きます。
答案の〆切は会場試験実施日の2日後(例:日曜日実施→火曜日必着)までに当社採点センター必着となります。
学校成績(内申点)・志望校登録
ネットサポートサービス画面への学校成績(内申点)・志望校のご登録の期限は試験実施週の金曜日まで(例:8/23(日)実施 → 8/28(金)まで)となります。
(志望校は試験会場で専用のマークシート用紙に記入して、登録することもできます。)
結果ご返却
試験終了後2週間前後で合格判定表・学力診断表を郵便(普通郵便)にてご自宅へご返却します。
ネットサポートサービス画面での結果速報は、試験後8日目(例:日曜実施→翌月曜日)より、ご覧頂けます。